吉田の火祭り・すすき祭り
27日の午後、御旅所において発輿祭が行われ、この日の神輿渡御が始まります。
市中での幾つかの神事の後、神社境内内約100m2程の高天原(たかまがはら)
と呼ばれるところをすすきの穂を持った氏子を従えて7廻りし、
御影は3度地面に打ち落とされ、やがて祭りは終焉を迎えます。
画像が多いので、ページを分けてあります。
各画像をクリックすると、大きな表示になります。
(動画を再生するには、Media Playerか、Quicktime Playerが必要です。)

平成12年8月26日(土)/昼 26日(土)/夕〜夜 27日(日)/昼 27日(日)/夜

平成19年8月25日(土) 26日(日) 27日(月)

 横町を後にかがり火の中、御鞍石に向かうお山さん (6:20)
 御鞍石神事 (6:40) 昼の御鞍石
 高天原に入場するお山さん (7:00)
 ススキを手に家内安全、学業成就を祈り
 神輿の後を追い走る人々

 走るお山さん


  動画です。( 1.73MB / アナログ56K = 6分 : ISDN 64K = 4分 )
 走る明神さん    神輿を迎える世話人

 諏訪神社に納められる神輿


  動画です。( 1.30MB / アナログ56K = 4.5分 : ISDN 64K = 3分 )
 世話人に送られ帰宅する人々 着興祭の後、諏訪神社に奉安され、誰からともなく拍手と歓声が上がる。灯りの消された境内で、松明の灯りと提灯の明かりの中を厳かに絹垣が進み、御神体が本殿に還幸される。その様子は神々しく厳粛で神聖。今の時代を一時忘れてしまう程だ。
富士山麓はこの祭りを境に一気に秋の気配へ・・・・

 喧騒の去った境内には
 かがり火のはぜる音だけが
 静かに聞こえた


平成12年8月26日(土)/昼 8月26日(土)/夕〜夜 8月27日(日)/昼 8月27日(日)/夜

パインツリー、トップページに戻る