« 素敵な夜明け♪ | メイン | 火祭り・ススキ祭り »

2013年08月27日

大松明に点火♪

----------------- 祝!世界文化遺産登録 吉田の火祭り --------------- 




 8月26・27日は「吉田の火祭り・ススキ祭り」が、パインツリーから
1キロ程離れた場所で催されます。この火祭りに、今年も大松明を奉納させて頂きました。

◎今年も行います”火祭り御祝企画” その1  「パインツリー松明ハンテイング」

 横町信号から本町通り北の場所に大松明は横になり祭りを待っています。
8月20日頃から26日迄、横たわった写真(パインツリーの名前あり)か
火の付いたもの、火の付かないものでもOK、こちらを探して写真(デジカメ・携帯も可)で
撮り清算時見せて下さい。大松明奉納記念として10%OFF させて頂きます。
 後で結構です、メールへ添付し owner@kashibesso.com まで送って下さればHPに
掲載させて頂きます。
 宿泊され、火祭り見物に行かれるお客様は是非、ご参加下さい。土産代が出ちゃいますよ!

 *本年、参加されたお客様1組(Cタイプご利用)合計9480円の割引をさせて頂きました。

◎火祭り御祝企画 その2 「パインツリーの松明に点火する権利」

  8月26日宿泊されるお客様の中から、この権利を一番最初に発見され
 松明点火を希望されるお客様に差し上げます。
  日本三奇祭に数えられる”吉田の火祭り”この祭りの日に、いらしたお客様だけに
 この栄誉ある権利が与えられます。きっと思い出に残るご旅行になる事でしょう!

   *26日の当日迄、申し込みされるお客様がいなかった。
    中止も考えましたが、もったいない!祭りのボランテイアで出掛ける13時頃
    丁度外出から帰って来るお客様を発見!山田さん三世代ファミリーだ。
     松明点火のお話をご案内させて頂いたところ「やってみたい~!」となり
    18時頃、フロント前に集合出発のお約束をさせて頂いた。
     ボランテイアを途中で抜け出し、滞在する部屋のドアをノックした。
     
     山田さんファミリーは、後で知ったのだが3年目連続で、いらして下さっている
    お客様で、一昨年は火祭り当日雨に降られ引き返し、部屋でTVで様子を見ており
    昨年は、祭り以外の日に来られ、嬉しいではないか、本年は火祭りに出掛ける為に
    いらしたとの事だ。良い方にお声を掛ける事が出来てホントに良かった。

     横町信号近くまで専務に送らせた。  
    お山さんと明神さん二基の休憩する横町信号を、祭りの雰囲気を楽しみながら
    御輿の奉安されるお旅所へと向かう。途中に安置してあるパインリーの大松明を
    ご案内しながらお旅所へと歩いた。お旅所では祭りの見方など、ご案内させて
    頂きながら御輿の入場を待つ。途中の道路もお旅所付近も世界遺産効果なのだろう
    見物人が多い。18時10分頃、神輿入場!注連縄を鳳凰の口ばしで切り怒涛の
    勢いでお旅所へ、歓声が上がる。とって返した勢子が大松明に取り付き天高くと
    立ち上げる。ヤニ木を付けた竹ざおが市長に渡され大松明の上に・・・拍手と
    歓声に包まれた中、勢子は上町下町に分かれ、大松明が点火され火の海が街に
    広がって行く。

     広がり行く火を追い越して、パインツリーの大松明安置場所へ戻るが山田さん
    ファミリーがいない。松明点火3本前でファミリーを発見!安堵した。上から
    見ると大松明の火が次から次へと向かって来る。サー!次だ。勢子が勢い良く
    大松明を立ち上げ、世話人の口上が暮れ行く上町に響く。
    「パインツリー様大松明に火が入ります、皆様、点火されましたら拍手を
    御願いします!」ファミリーが緊張した面持ちで、ヤニ木に点火された竿を
    大松明の上に載せると周囲の皆さんから拍手が上がった。 

     「ありがとうございます!」と、お声掛けすると、若いお婆ちゃんが
    興奮した面持ちで「良い体験をさせて頂きました、冥土の土産になります!」だって。
    良かった、良い方にお願いして・・・。    
     きっと吉田の火祭りの話題が、埼玉の所沢・山田さんファミリーの周辺で1ケ月は
    聞こえる事でしょう。
    
     その後、所属する御山倶楽部が金鳥居公園で行う、火祭り賑やかしイベントブースへ
    向かった。テント内では無料休憩所を運営しながら、活動資金獲得の為、パンやTシャツの
    販売を行い、一緒に北稜高校生徒さんが松明の消し炭を使った火伏せ守りを販売した。
    このお守りは、昔から、これだけの火を燃やす祭りにも関わらず火事にならなかった事から
    消し炭を持って家に帰り、火伏せのお守りとした事から由来している。 

     燃え盛る火の海を見ながら歩き、御山に感謝し無病息災を祈った。
      世話人は元より、吉田の火祭りに関係された皆様に感謝して。
    
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 山梨県情報へ ←クリックしてね!


 

    金鳥居公園に休憩所設置♪
 
     すすき飾り

 23日、ヤーナ川清掃の後、皆んなでススキを刈り、選定し、花屋のクリフさんへ届けた。
 
 27日、火祭り当日の飾られたススキ飾り。

投稿者 pinetree : 2013年08月27日 17:32