« お花見♪ | メイン | 富士山・富士五湖観光圏メルマガ_No.002        »

2009年04月18日

富士山環境保全関連イベント情報

□◆■ 富士山環境保全関連イベント情報!! ■◆□
-------------------------------------------------------------------------

■◇守ろう◇■

○みんなの力で富士山を世界文化遺産にしよう!-募金協力のお願い-
日本の象徴「富士山」を世界文化遺産に登録するためには、学術調査や図面作成など膨大な費用がかかります。是非、皆様に募金のご協力をお願いします。

募集方法:ご協力をいただける方は、下記あて電話・メール等にてご連絡ください。
税法上の特別措置:募金は税法上、法人については損金算入、個人については寄付金控除扱いとなります。
寄付者に対する優待:一定以上のご寄付をいただいた方には、感謝状贈呈と記念品、高額の寄付者については特別協賛企業認定をいたします。
問い合わせ:山梨県企画部世界遺産推進課 TEL055-223-1316 E-Mail:sekaiisan-sn@pref.yamanashi.lg.jp 富士北麓分室 TEL0555‐72‐4132

■◇体験しよう◇■

○春の森のガイドウォーク
富士北麓剣丸尾の森を歩いて、動植物や森の成り立ちなどを学ぼう。

実施日:平成21年4月29日(水)~5月6日(水)の毎日 
実施時間:10:00・11:30・13:30・15:00の1日4回
集合場所:山梨県環境科学研究所本館 教育スタッフ室前
参加料:無料
問い合わせ:山梨県環境科学研究所 環境教育・情報担当 TEL0555-72-6203
※10名以上の団体のみ事前に連絡

○春の自然と山野草観察会
富士北麓に訪れた春を体験しよう。

開催日時:平成21年5月24日(日) 9:00~12:00 ※雨天でも実施
対象:小学生から成人(高校生以下は保護者同伴)
参加費:100円(傷害保険料)
※富士吉田市・忍野村・山中湖村に住民票を有する人以外は、富士吉田市外二ヶ村恩賜林組合の入山鑑札料500円が必要
※富士吉田市・忍野村・山中湖村に住民票を有する人は、当日証明できる物を持参
場所:陸上自衛隊北富士演習場内
定員:30名(2年続けて参加することはできません)※県内在住・在勤者に限る
申込:平成21年4月24日(金)9:00から受付開始 定員になり次第締切
問い合わせ:山梨県環境科学研究所 環境教育・情報担当 TEL0555-72-6203

○野鳥観察会
-鳥たちとの出会い-

開催日時:平成21年6月6日(土) 7:50~11:30 ※小雨決行(大雨の場合は別プログラム)
対象:小学生から成人(高校生以下は保護者同伴)
参加費:100円(傷害保険料)
場所:山梨県環境科学研究所周辺の森
定員:24名
申込:平成21年5月6日(水)9:00から受付開始 定員になり次第締切
問い合わせ:山梨県環境科学研究所 環境教育・情報担当 TEL0555-72-6203

○お山開き富士登山2009
吉田口登山道をゆっくりとふもとから登り、富士山を満喫するいにしえの登山スタイルを体験しよう。

主催:(財)ふじよしだ観光振興サービス/「歩こっ!富士山」実行委員会
実施期日:平成21年6月30日(火)~7月2日(木)
募集人員:20名
参加資格:高校生以上70才以下の健康な方(昭和13年6月25日~平成6年4月1日生まれ)
距離:約20キロメートル
集合場所:北口本宮冨士浅間神社 神楽殿付近 「富士吉田駅から徒歩20分」
集合時間:6月30日(月)午後2時
参加費用:20,000円(宿泊費・保険料など)
内容:6月30日(火)富士山開山前夜祭に参加し、宿泊場所の御師宿坊で休憩
   7月 1日(水)早朝御師宿坊を出発し、約10時間で八合目の山小屋に到着
   7月 2日(木)山小屋から約4時間で頂上へ・・・お鉢巡り体験後、下山
申込方法:所定の申込書に記入し、誓約書に署名捺印の上、お申込み下さい。
締め切り:平成21年5月22日(金) 必着
参加決定:書類審査の上、6月上旬までに電話または書面にて連絡します。
問い合わせ:ふじよしだ観光振興サービス TEL0555-21-1000

■◇楽しもう◇■

○河口湖富士桜ミツバツツジまつり
カラ松林の樹間で咲き乱れる富士桜やミツバツツジの素晴らしい景観を楽しもう。

開催日時:平成21年4月26日(日)~5月3日(日)期間中毎日開催
開催場所:河口湖創造の森
入場:無料
駐車場:創造の森駐車場をご利用ください。 [ 無料 ]
問い合わせ:富士河口湖町農林課 TEL0555-72-1115(平日)TEL0555-72-1111(土・日・夜間)

○鳴沢つつじ祭り
富士北麓の遅い春の訪れを告げるミツバツツジを観賞する祭り。期間中は、たいへんご好評をいただいている村の特産品の販売なども行っています。

開催期間:平成21年4月25日(土)~5月6日(水)
開催場所:道の駅なるさわ
問い合わせ:鳴沢村企画課 TEL0555-85-2311 URL:http://www.vill.narusawa.yamanashi.jp

○ふじざくら回廊鑑賞会
2万本と言われる富士山吉田口登山道中ノ茶屋周辺に咲き誇る県下最大の「ふじざくら群落」の開花に合わせて鑑賞会を実施します。

※期間中には、桜茶などのサービスもあります。
開催日:平成21年4月25日(土)~5月6日(水)
問い合わせ:ふじよしだ観光振興サービス TEL0555-21-1000

○パインズパーク新緑祭り
4月29日(昭和の日)に、標高約900mの赤松が群生している自然の中で新緑祭りが開催されます。

開催場所:諏訪の森自然公園(富士パインズパーク)
開催日時:平成21年4月29日(水) ※雨天の場合は翌日(4/30)に延期
10:00~15:00
タイムスケジュール:
10:00 オープニングセレモニー 富士山火焔太鼓演奏
10:30 ふじざくら苗木プレゼント 先着200名
10:45 よさこい富士吉田 信玄ロック隊演奏
11:15 ふじざくら団子プレゼント 先着200名
12:00 富士学苑ジャズバンド部演奏
13:00 富士山火焔太鼓演奏
13:30 ふじざくら団子プレゼント 先着200名
13:50 よさこい富士吉田 信玄ロック隊演奏
14:20 ふじざくら苗木プレゼント 先着200名
各種イベント:*模擬店コーナー(吉田のうどん・焼き鳥・焼きそば・地場産品の販売)
       *体験コーナー
       *フリーマーケットコーナー
※タイムスケジュール・イベント内容は変更になる場合があります。
問い合わせ:ふじよしだ観光振興サービス TEL0555-21-1000

○胎内祭
往古より富士信仰巡拝の霊地として国指定天然記念物にも指定されている「吉田胎内樹型」。新緑祭の期日にあわせ「胎内祭」が行われます。

開催日時 平成21年4月29日(水) 11:00~
開催場所 吉田胎内神社
主  催 冨士山北口御師団
問い合わせ:ふじよしだ観光振興サービス TEL0555-21-1000

■◇学ぼう◇■

○防災講演会「自然災害から学ぶ」~地震および風水害に備えて~

講演:池谷 浩氏(山梨県環境科学研究所 客員研究員)
日時:平成21年4月17日(金)13:30~15:30頃
場所:山梨県環境科学研究所 大ホール
入場:無料・申込不要
問い合わせ:山梨県環境科学研究所 TEL0555-72-6211

○環境科学講座09「富士山の地下水」 
-最新の研究から見たその起源と年齢-

講座内容
「はじめに -軽い水、重い水」 山梨県環境科学研究所 環境健康研究部長 瀬子 義幸 研究管理幹
「水の同位体からみた富士山麓の地下水の流れ」 産業技術総合研究所 地質調査総合センター 安原 正也 主任研究員
「人工衛星から眺めた富士山周辺地下水の起源」 三菱マテリアルテクノ株式会社 環境事業部環境調査部 富山 眞吾 副部長
「富士山北麓の地下の様子と水の流れ」 山梨県環境科学研究所 自然環境・富士山火山研究部 内山 高 研究員
開催日時:平成21年5月16日(土)13:00~16:30 受付12:30より
対象:高校生以上 
定員:160名
参加費:無料
会場:山梨県環境科学研究所 本館1階 多目的ホール
問い合わせ:山梨県環境科学研究所 環境教育・情報担当 TEL0555-72-6203

○「山野草写真展」
「山菜」を中心に山梨県内に自生する山野草を写真やパネルで展示。

開催期間:平成21年4月18日(土)~6月21日(日)
開催時間:9:00~17:00(最終入館16:30 最終日の最終入館15:00)
開催場所:山梨県環境科学研究所 本館1階ホール
入場:無料
問い合わせ:山梨県環境科学研究所 環境教育・情報担当 TEL0555-72-6203

○山梨環境科学カレッジ受講生募集

申込期間:平成21年4月24日(金)まで
開催場所:山梨県環境科学研究所および周辺の森
対象:県内在住もしくは在勤者の成人
受講料:無料(講座によって保険料や若干の材料費をいただくこともあります。)
定員:40人 ※定員になり次第締切
講座数:4講座(全10講座中、指定講座3、選択講座・優先講座1の計4講座以上受講で修了)
特典:カレッジ大学院受講資格取得可能・人気講座に優先的に申込可能・修了証授与
申込:電話により受け付けます。
問い合わせ:山梨県環境科学研究所 環境教育・情報担当 TEL0555-72-6203

○森の中で本を読もう
新緑がきれいな季節。敷地内の森の中でのんびり読書しよう。

開催期間:平成21年5月10日(日)・17日(日)・24日(日)・31日(日)
     9:00~16:00 受付は15:00まで ※雨天の場合は館内で開催
対象:県内外どなたでも参加できます。※利用者登録されていない方は受付にて氏名・住所の確認あり。
同時開催「森のおはなし会」
子どもを対象とした本の読み聞かせ。
1日2回実施 11:30~、13:30~
集合場所:山梨県環境科学研究所環境情報センター
問い合わせ:山梨県環境科学研究所 環境教育・情報担当 TEL0555-72-6202

■◇その他◇■

○第3回山中湖フォトグランプリ

応募要領:作品はダイヤモンド富士やアイスキャンドルフェスティバルなど山中湖にかかわるものや山中湖村内で撮影したものを題材とします。環境に配慮して撮影してください。
応募規定等はこちらから(http://www.yamanakako.gr.jp/)
応募締切:平成21年11月30日(月)(当日消印有効)
賞:グランプリ 1点 30万円/金賞 1点 10万円/銀賞 2点 5万円/山中湖観光協会長賞 1点 2万円/審査委員長賞 1点 2万円/ジュニア大賞(中学生まで)1点 1万円相当の商品/山日・YBS賞 2点 記念盾/入賞 20点 温泉利用券付き周遊券
発表:平成22年2月 山中湖交流プラザ「きらら」管理棟ハルニレにて入選作品発表
展示期間・場所:平成22年2月上旬から(休館日有り)山中湖交流プラザ「きらら」
問い合わせ:山中湖観光協会 TEL0555-62-3100

-----------------------------------------------------------------------
□◆■ 富士山憲章 ■◆□ 
-----------------------------------------------------------------------

●富士山の自然を学び、親しみ、豊かな恵みに感謝しよう。   
●富士山の美しい自然を大切に守り、豊かな文化を育もう。   
●富士山の自然環境への負荷を減らし、人との共生を図ろう。  
●富士山の環境保全のために、一人ひとりが積極的に行動しよう。
●富士山の自然、景観、歴史・文化を後世に末長く継承しよう。 

平成10年11月18日 山梨県・静岡県

投稿者 pinetree : 2009年04月18日 21:34