« 夕焼けの渚公園 | メイン | やっぱり山中湖♪ »
2008年04月04日
桜を撮りにぶらっと♪
桜を撮りにぶらっと♪
4月4日 4時0分 気温1℃
・韮崎市・甘利山付近
4時、天気は快晴。韮崎市・わに塚桜を撮りに出掛けた。
昨年撮ったが、八ヶ岳とワニ桜のツーショットを撮り逃したので、そのリベンジである。
5時、韮崎ICを下りると、薄明かりの中に雪を被った御山が山の上に顔を出している。
今朝のテーマに御山は無かったので、多少驚くと共に嬉しくなり、早速、視界の開けて
いる高台を探し、カーナビに出ている甘利山へ登る事とした。登り始めると直ぐに
鉄のゲートが閉められ道は閉鎖されている、Uターンして人家のある路地へ入り
開けた場所を探すと、あった!お墓へと続く道の前は視界が開け、おまけに果樹の
花が咲いている場所を偶然見つける事が出来た。三脚を立て、早速撮った。
淡い色の雲の中に、御山のシルエットが映り、思い掛けない映が撮れ
ついでに、朝日に浮かぶ八ヶ岳も撮る事が出来、最高にラッキーな日となった。
・韮崎市・わに塚桜
わに塚桜は、丁度見頃を向かえて天気良く、沢山のカメラマンで
賑わっており、路駐の車が連なり、駐車スペースを見つけるのが困難なほど
だった。早朝から、この様な混み具合だと、日中は大変な混雑になるだろう。
帰り際、田んぼの側溝にあるU字構とアスファルトの間にツクシが生えていた。
ど根性ツクシ君、可愛かったので撮ってみました。
・武川村・ 実相寺 「山高神代桜」。日本三大桜の一つのエドヒガン桜。
樹齢2000年とも云われる神代桜。
幹の大きさ、その樹形、今日まで生きてきた事に感動を覚える。
近所に住まう溝口さんを始めとして、桜を大切に育む方々の
お力があったればこそと想う。
・塩山市・雲峰寺
武田家代々の戦勝祈願の寺としてさまざまな宝物がこの寺に託され
家督相続の証である日本最古の日の丸の御旗、「風林火山」の孫子の
旗などが、寺の宝物殿に展示されている。
庫裏前にあるエドヒガン桜は樹齢数百年といわれる古木、標高が
高い場所にあるので、まだ蕾だったが、満開の時には見事な花が
咲く事だろう。
・塩山市・ 慈雲寺 のいと桜
4月1日、見に行った時は3分咲きだったが、今朝は8分咲きで花色も良く見頃だった。
青空と桜のピンク色の相性が抜群に良く、とても綺麗、明日、明後日は混雑が予想されるが
お薦めポイントの一つだ。
4時から9時30分まで、桜を探して山梨県内ミニツアーを敢行したが、テーマを決めて
出掛けるのも結構楽しいものだ。
←ブログランキング参加中
こちらをクリック!して応援してね!
投稿者 pinetree : 2008年04月04日 13:41