   
   
令和7年3月25日 9時10分 都ゴルフ倶楽部
OUT → IN 1ラウンド(42・44)
パット数 (19・21)
パット内容 0パット−0 1パットー2
2パットー10 3パットー6
4パットー0
パーオン率 33,3% フロントテイー
フェアウエーキープ率 71,4%
ドライバー平均飛距離 180ヤード
リカバリー 1回
使用グリーン グリーン
キャデー キャデーなし
転がり速さ 9,0フィート
昼 食 信玄鶏の親子丼
気 温 気温15℃〜23℃ 晴れ
キャデー付き 8,950円
イーグル 0回
チップイン 0回
バーデイー 0回
パー 7回
ボギー 8回
ダボ 3回
トリ 0回
クアドラプル 0回
ダブルパー 0回
ダブルパー+1 0回
ワンペナ 0回
O B 0回
ロストボール 0回
海ポチャ 0回
池ポチャ 0回
バンカー 2回
クリーク 1回
同伴競技者 三枝さん・横森さん・松島さん
山梨県倫理法人会倫ゴクラブのコンペだった。
参加者39名、新ペリア方式で行われた。最高のお天気、3月だとは
思えない気温23℃、半袖シャツ1枚になり、汗を拭き拭きラウンドした。
初めて一緒に回ったメンバーも感じが良く、1日楽しくプレー出来た。
優勝は最初から考えていなかった。それより、1日ノーミスで終わる事を
念頭にプレーしたら、表彰式で途中から名前を呼ばれない。もしかして
と思ったらビンゴ!優勝だ〜♪ 賞金1万円と、今貴重な副賞10キロの
お米を頂いた。次回は秋だ、優勝幹事の責任でコンペを成功させなければ
いけない。
ハンデが
|