ログハウス堂々完成!

 
Cタイプ ログハウス使用料金
    基本2名様 1名様追加
平 日  20,000円 4,000円
休前日  28,000円 4,000円
特別料金 33,000円 4,000円
   定員2〜20名様
PineTree Homepage

オーナー Tuesday, 8/22 08:28

パインツリー遠山オーナー お客様各位様 

 祝竣工大変おめでとう御座います。遠くフィンランドにて建設日誌最終回を
観させて頂きました。今回のご用命を頂き無事完成を迎えた事に感謝 
申しあげます。
 オーナーのお客様への配慮が随所に観られる、素晴らしいログハウスに
なったとおもいます。私共、このような機会を頂きましたこと日誌による
ご紹介も頂きメーカー共々重ねて感謝申し上げます。
 パインツリーが皆様に愛されている様子が手にとるように分かり
工事をする者としては若干のプレシャーにもなりましたが,心地よい緊張感を
味わいました。
 お客さまにはログハウスの素晴らしさを思う存分体験されて下さい。
最後になりましたが、お客様皆様とパインツリースタッフご家族の益々の
ご発展ご健勝を祈念申しあげます。 

ps 今回住宅展示会視察でフィンランドに着ています。16日に帰国予定です 
   戻りしだいお邪魔させていただきます。 

                (有)ビ・ボーン 宮下俊吉
                   Be ,Born Inc shun1@beige.ocn.ne.jp
                 http://www1.ocn.ne.jp/~be-born/

        (掲示板より転載しました)

オーナー Wednesday, 8/9 10:41

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ログハウス建設日誌 最終回 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 9日、昨晩は用事があり日誌を休んでしまい失礼致しました。
長々と続いて参りましたログハウス建設日誌も、61回をもちまして最終回と致します。
ご覧下さいましたファンの皆さん、ありがとうごいざいました。  m(__)m

 思えば4月1日土曜日、トレーラーハウスの営業を終え、河口湖のほうに売却してから
7月31日まで。4ヶ月の間に、良くここまで出来たと、建ち上がったログハウスを観ながら
思います。
 雪の降りしきる中、山中湖にあるログハウスメーカー、ホンカ・ジャパンのショールームを
尋ね、こちらのメーカーのログハウスを使う事を決めた訳ですが、以前富士吉田にショールームが
あった時から気になり、機会があったら是非使いたいと夢を描いていたのが、現実となりました。
施工業者は、フロント兼倉庫として現在使っているミニログハウスを創ったB・ボーンさんを
指名しました。メーカー、業者共に大正解でした。組み上げていくのに、寸分も狂いの無い
コンピュ−ター・マシンカットのフィンランド・ログ。 仕事が乗り、調子が出ると夜8時
までも黙々と頑張る愛すべき職人達。そして、隣地を借りる事が出来た事。そこを使って
ログをトレーラーから展開し、組み立て順に並べる。駐車場にも使い、そちらから業者が
出入りし、わずらわしい車の移動は、微小でした。
 以上の3者、メーカー、ディーラー、ユーザーのトライアングルが調和し、それに運が
味方し、8月1日の開店に漕ぎ着ける事が出来たと思います。
 
 今回の建設工事に携わった業者の皆さん!本当にご苦労様でした、また、ありがとう
ございました。お陰様で連日の満室が続き、ログハウスにお入りになられたお客様からは
出来る事ならテープに採って皆さんに是非お聞かせしたい程の賞賛と雄叫びの声「ワ〜!
キャー!、素敵ー!、綺麗ー!」を頂戴して、創って頂いた皆さんに申し訳ない程の歓喜を
毎日頂いております。お客様の中には必ずや将来、家を持つならログハウス、というファンが
出来ると確信しております。その時は、必ずや推挙致しますので最終請求書はソコの所お含み
下さり、ご請求下さいますようお願いを致します。
 
 最後に、お茶出しに精一杯力を出してくれたり、我がままを聞いてくれました嫁さんの
三奈ちゃん、家内の節子さん、息子の純一郎に感謝して、最終回と致します。

                      パインツリーオーナー 遠山喜一郎

オーナー Monday, 8/7 09:07

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ログハウス建設日誌 60 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 7日、本日は友人の和光鉄工夫妻が仕切り壁製作の実測をしに来てくれまた。
とても仲の良い夫妻で働き者、尊敬に値する夫婦です。計り終えてから建物の
実況検分をして、ティータイム!楽しい一時でした。

 業務連絡・・アルファさん、タンクが運んでありますので取り付けを願います。 

オーナー Sunday, 8/6 09:12

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ログハウス建設日誌 59 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 6日、今日は先月の30日に行いました宿泊研修の様子をお知らせ致します。
月末と開店の慌しさでゆとりがなく、写真を掲載出来ませんでしたのでここで、お知らせ
致します。
毎日、お客様の後片付け、掃除をやってくれているパートのおばちゃん達です。
ログハウスが開店し、これから毎日お世話して頂く訳ですから、まず皆さんにお泊り頂き
色んな不具合を体験して、お客様にご迷惑をお掛けしない為の企画でした。
やって良かったです。
翌日、皆さんの顔が晴れ晴れしており、一見して言葉を掛ける必要のなさが感じられ
ました。仕事が終わってお茶の時間には、何時に無く活発な建設的発言でビックリ
させられましたし、また、たった一晩だけなのに皆のコミニケーションも取れた様な
気がしました。
 ”同じ釜の飯を食う”事の大切さを再認識致したり、おお当たりの企画でした。



オーナー Sunday, 8/6 08:31

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ログハウス建設日誌 58 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 本日、5日は河口湖湖上祭、土曜日、ハイランドのコンサートが重なり、夕方凄い停滞でした。
一部の工事を残し、ほぼ完成ではありますが日課になった”建設日誌”を、妻の「もう完成
したでしょ!終りにしたら!」と言う静止を、止めては寂しいのでネタがなくなるまでさ!と
続けますので、宜しかったら遊びに来て下さい。

 左は、消えた掲示板の中に入いっていた、題して 「お客さん!いらっしゃ〜い!」
    気に入っていますので再登場です。
     工事中に玄関の写真を撮影した所、何かカオ、ピエロの顔に似てるかな?などと
    思い、友達に籠を借り、その回りに塗装した紙を張り、ドアの上に付けて撮影した
    ものです。どうです!カオに見えるでしょ!
 中は、B棟テラスから庭を撮影してみました。この庭は、私の好きな本栖湖をイメージ
    樹海は木ぎ達、岩は竜ヶ岳、池は本栖湖です。
 右は、AB棟全景です。ベンチを左手に置いたらバッチリ決まりました。   






オーナー Saturday, 8/5 09:31

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ログハウス建設日誌 57 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 4日、本日残っていた電気工事が終わりました。担当は天野電機さんでした。
ログハウス入り口の照明工事です。建物が女性の顔だとします、植栽はファンデーション
やっぱり、照明は最後の仕上げ!決めるぞ!彼氏と!バッチリ化粧!と言ったところかな?
 下記に掲載致しました、ご覧下さいませ!

 左から 1.ヤマセミのテラスでバーベキューを楽しむお客様の風景です。
       断続的に雨が降りますのでテントを用意して差し上げました。
     2.池に映ったカワセミの外灯です。
     3.カワセミ玄関左の植え込み、照明のコントラストが綺麗です。
     4.カワセミ玄関です。
     5.B棟カワセミの全景です。
     




オーナー Thursday, 8/3 08:44

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ログハウス建設日誌 56 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 いよいよ夏本番!お陰様で本日から満室状態が暫く続きます。
関連工事はまだまだ続いています。電話引き込み工事、インテリアの残り、東京電力と、お客様の
チェックインの間をぬって行っております。
東電は、B棟の露天風呂に入りますと、隣の敷地に立っております電柱のトランス、ラインケーブル
が妬けに気になります。そこで、東電に相談して隣地の電柱を移動出来ないか問い合わせをして
みた訳です。勿論、ダメ元です。道路沿いの駐車場に立つ電柱が邪魔になるが、そちらを我慢して
こちらを動かせないかと言う、バーター取引でしたが、見事に失敗。なんと、その電柱はNTTの
もので東電のものではないとの事でした、後で報告が頂けるそうですが期待感 ナシ!
 B棟露天にお入りになったら、そんな話があったと思い出して下さればありがたいです。

オーナー Tuesday, 9/26 08:47

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ログハウス建築日誌 26〜48・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ホストコンピューターのトラブルで消えた建設日誌の写真を復活させますのでご覧下さい。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 49・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 48 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 47
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 46 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 45 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 44 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 43 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 41 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 40 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 38 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 34 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 33 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・31  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 30  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29 
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5日、水曜日、本日も夕立がありました。
板金屋さんは、今日の午前中で完成し、次の現場へ行ってしまいました。チョット寂しい感が
ありますが、昨日からペンキ屋さんが入り、作業人数は、ほぼ変わらず13名で進行しています。
 隣の土地も15日迄、延長して借りる事が出来、まずは一安心です。今回、工事進行のキーワードは
隣地を借りる事が出来た事だと思います。もし、借りる事が出来なかったら8月1日オープンは
なかったでしょう。おそらく、10日は延びた事と思います。普段からの、付き合いの大切さを実感した次第です。

  左は、カワセミの階段部分からの撮影で、左が吹き抜け、右はB−1の部屋で壁に開いた
     2枚の窓は、吹き抜けを圧迫しそうな感じのする板張りを、少しは和らげる事が
     出来たらと考えてのものです。自宅として使う場合でしたら、手すりだけにして
     広〜くオープンで使いますが、不特定多数のお客様の使用ですから、安全を第一番に
     考えた設計にしました。
  中央は、カワセミB−1からB−2方向を撮影したものです。
     右はドア、左は納戸のドアになり、ドアの中にボックスがありますが、こちらは
     階段踊り場より取り出す事が出来る、掃除機の収納スペースです。
  右は、宮下知板金工業さんの作品”屋根KAWASEMI”です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


4日、火曜日、本日も夕立あり!近くに落雷、停電数回!
この所の雨で、左官工事に遅れが出ています。露天風呂の防水工事をしたいのですが
コンクリートが乾きませんと出来ません!弱ったものです。
 雨が止む様にお祈りの一杯を、パーッ!と景気良くやりましょうかネ!
 
 左は、内風呂の写真です。約2坪の広さで、シャワーが2ケ付きます。開口部分は
    露天風呂への出口です。
 右は、作業をする谷畑君、北海道は稚内から単身赴任だそうです、ご苦労様です。
 下は、天井板を打つ渡辺君、歯科技工士からトラバーユした人物で、夜はめっぽう強い
    そうです。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日、月曜日工事再開ですが相変わらず天候不順、2回も夕立が来ました。板金屋さんは
大変です。屋根の上にブルーシートを張り、その下での作業、雷を気にしたり、晴れれば
照り返しの灼熱地獄、ホントにご苦労様です。
 
 左は、テントを張りながらの、屋根工事風景です。
 中央は、もうチョッとで出来上がるヤマセミA−2の部屋からA−1方向を見た所です。
 右は、A−1でがんばる小山田くんです。





オーナー Wednesday, 8/2 10:37

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ログハウス建設日誌 55 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2日、本日も手直し工事が入りました。お客様とバッテングしてしまいご迷惑をお掛けしてしまいました。
昨日池に入れた水が雨の力を借りて満水になりました。灯りが池に映り、風の波紋で揺れ
とてもロマンティックです。
 
 左は、A棟露天風呂です。石の向こうにチョコット見えるのが”隠れ紅葉”です。
中央は、リビングの風景で、20畳の広さがございます。
 右は、吹き抜けからの風景です。窓の向こうに50年ものの松の枝が見えます。
 






オーナー Friday, 8/4 09:48

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ログハウス建設日誌 54 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 8月1日、ログハウスオープン致しました!

やっと、肉体的精神的に少々のゆとりが出来ましたので写真をUPします。

 左がA棟ヤマセミ。
 右はABの間にある池方向を撮影したものです。
 下はB棟カワセミです。
庭工事は息子の友人2名と、日曜日に移植しておいた植木を抜いておいてくれたので、それを
移し植えました。手作りの庭、自己流です。やはり、建物には緑が必要です、お互いに相乗効果で
引き立てあい、しっとりと落ち着いた雰囲気を醸し出しますね。   





最新の発言 10 件です。 [ 全保存発言数 40 件 ]